fc2ブログ

ちょっとそこまで すみれさがしに

~今まで出逢ったすみれの記録~
アリアケヒメスミレ?
IMG_420-6821a.jpg


アリアケヒメスミレと思われるすみれ。
この場所(広い公園)では「ヒメスミレ」「ノジスミレ」「コスミレ」「アリアケスミレ」しか見かけませんでしたので(アリアケスミレ×ヒメスミレ)の可能性が高いのではないかと思っています、種で増えているみたいで周辺に30~40株ほどありました。


IMG_420-6841b.jpg

<大分県>
アリアケヒメスミレ | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
すみれの季節
IMG_201-6724a.jpg



ノジスミレが満開で見事でした・・・



IMG_4201-6772a.jpg

<福岡県>

ノジスミレ | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
河畔のすみれ
4201-IMG_6715a.jpg



4201-MG_6717a.jpg

<筑後川>



ノジスミレ | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
久しぶりのツクシスミレ
IMG_454-6299b.jpg


9年ぶりにツクシスミレに会いに出かけてきました。
一泊二日の旅でしたが今回は現地でのボランティア作業が主な目的でしたのですみれ散策にはほんの少しの時間しか取れませんでした。
天候にも恵まれてボランティア作業も順調に進み依頼人さんに喜んでいただき、またツクシさんにも会えて・・・よい旅でした。



IMG_454-6324b.jpg



IMG_454-6303b.jpg



IMG_454-6344b.jpg

<鹿児島県>



⇒ 続きを読む
ツクシスミレ | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
初めてのホソバシロスミレ
今年最初のすみれ散策・・・


IMG_454-6276a.jpg


<大分県>
ホソバシロスミレ | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
アリアケスミレ
IMG_454-5916a.jpg



庭のすみれ | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
初散策 4
IMG_454-5884a.jpg


早咲きのすみれたちはそこそこ開花していましたがこの場所にたくさんあるナガバノタチツボスミレなどは「まだまだ」の状態でした。
お目当てのシハイヒメスミレの開花もまだ少し先のようです。

<福岡県>


山陰型コタチツボスミレ(仮称) | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
初散策 3
IMG_454-5875a.jpg

<福岡県>
未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
| home | next